忍者ブログ 太陽光発電

ボバラップで赤ちゃんを楽々だっこ♪

ボバラップは赤ちゃんの抱っこがすごく楽な抱っこ紐! ボバラップでちょっとだけ育児ライフを楽にしちゃお!!

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボバラップって本当に楽なんですよね!!
前に使ってたものは肩に食い込んで
長い時間使ってると気持ち悪くなったものです。

抱っこ紐っていろいろあるから
とりあえず試せるものは結構試してみたんです。

自作でスリングだっていくつか作りましたよ!!
バックルありとバックルなしとか!

バックルのあるスリングはバックルの調節が面倒で・・・。
で、バックルなしのものを作ってみたんですが、
私用とパパ用と2つ作りましたね。

でも使ったのは最初だけ。
だって肩が痛いし・・・。

次に作ったのは背中で×になるような、
簡単に作れる抱っこ紐です。
これはなかなか使い倒しましたね!!
両肩で支えるから楽だったんです。

でも・・・
それよりも楽なのがボバラップなんですよね~。
いろいろ作る暇があったらこれ買って置けばよかった・・・。

巻き方さえ覚えれば後は簡単!!
伸びる生地もすごく気持ち良いんです!!

使ったらボバラップははまりますよ!!




PR
楽天市場限定なんですが、
ボバラップをお得に買う方法・・・・
と言うか楽天でお得にお買い物する方法です。

これを作ります。

↓↓




はい、楽天カードです。
もうすでに持ってるなら・・・・
この方法知ってますよね?

楽天カードに入会すると、
結構たくさんのポイントが貰えちゃうんです。

それも、年会費も入会金もなしで!!
そう、ただで貰えちゃいます!!

もらえるもんなら貰っとけ!
って感じでポイント貰ってお得にお買い物
しちゃってくださいね!!

で、レビューで300円引きのここで
お得な値段でボバラップを買っちゃいましょう!!

↓↓




ボバラップのセールってないかな~と
買う前はちょくちょくチェックしてたんですけど、
セールとかバーゲンとか無いんですよね。
ほとんど。

一度あったのが、在庫一掃セールでしたが、
狙って買うのって無理ですよね、
こういうセールは・・・。

で、ボバラップに似たものを買っちゃおうかな~
なんて浮気心が出たんですが(笑)
口コミを見るとその安い方は
生地が硬くてあまり伸びないとのこと・・・。

やっぱりちゃんと生地が伸びて抱っこしやすい方がいいなと
思い直して、値引きのあるここで購入しました。

楽天だからポイントも貯まるってことで
ま、良いかな。

ボバラップを口コミで割引にして買うなら
こちらをクリック!!

↓↓




ボバラップはいいことばっかりって感じですが、
いいことばかりじゃないです。

このボバラップ、
とってもしっかりした生地で出来てます。
コットンがほとんどなのですごく安心感もあるし、
気持ちもいい!!

でも、このしっかりした生地ってのが
かえって曲者かも!?

真夏はすごく暑いんです!!
赤ちゃんは普段から体温も高いほうだし、
その赤ちゃんとしっかりした生地にくるまれて
ママはかなりつらい!!

暑くっても赤ちゃんは寝るんですが、
見てるとかわいそうな感じ・・・。

なので真夏はあまり使いません。
涼しくなってきたら・・・
またボバラップの出番がやってきます!!




ボバラップって赤ちゃんを抱っこしてるって言うか・・・
妊娠時に戻った感じがちょっとあるんですよね。

なんというか・・・一体感と言うか。

ボバラップで抱っこすると、
ぴったりとくっついているのですごく楽なんです。

私だけが楽なんじゃなく、
赤ちゃんも楽みたいですよ!

だってボバラップで抱っこすると
すぐ寝ちゃうんですから。

くっつくことで安心感もあるんでしょうね~。
私もボバラップで眠ってみたいものだ(笑)


⇒⇒ボバラップ【安心の日本正規品・レビューを書いて300円割引・ラッピング無料】

ボバラップでも一応おんぶは出来るみたいです。
でも、使い方DVDにも、おんぶの仕方は入ってないんですよね。

なので何とかしておんぶの仕方を探してみよう!!
と思っていろいろ探してみたんです。

いろいろあったんですが、
どれも難しそうで・・・。
私がやったら赤ちゃん落としそうだな~とか
思っちゃいました。

その中で比較的これならやれるかも?
というのを見つけたのでよかったらどうぞ。

ボバラップでやってるわけではないんですが、
同じように巻いても大丈夫だと思います。

ただ・・・日本語ではないので・・・。





>>>ボバラップ【安心の日本正規品・レビューを書いて300円割引・ラッピング無料】<<<



ボバラップって、
私用に買ったものでも、パパも使えるってところが
便利でいいですよ!!

抱っこ紐の中には体格にあわせて買うものもあるので、
そういうものだとパパとママで兼用で使うって
ほとんど無理ですよね!!

バックルとかで調節すれば使えるものもたくさんあるけど、
うちでもそうだったように、すごくめんどくさい!!

特にパパが使ってベルトがゆるゆるになってて、
それを調節しなおすのが何となくイライラでした(笑)

それに比べたらボバラップは、
巻き方を覚える必要はあるけど、
それさえ出来るようになれば
いつでも抱っこを交代できちゃいます!!

でもパパと兼用する予定があるなら・・・
色の選択は二人で決めた方が良いかな?

だって色によっては恥ずかしいって
パパが思うかも・・・!!


ボバラップはいろいろ色を選べますよ!!
どんな色があるか気になったらこちらをクリック!!

↓↓




ボバラップって使い方もなれちゃえば簡単だし
すごく使いやすくっていいんだけど・・・

長いんですよね~。

だって5Mくらいあるんだもん!!

特に感じるのは洗濯して干す時でしょうか・・・。
洗うときはたたんでネットに入れるので
全く大変じゃないんです。

でも干すときは、最初はどうしたものかと・・・。

今は慣れたので、
洗濯ばさみがたくさん付いたやつに
ぐるぐると干したり、
ハンガーを数本使って干したりしてます。

それから何気に気になるのが、
外出先でボバラップを巻く時。

外で巻こうとしたら・・・
地面に付いちゃうんですよね。

赤ちゃんの肌に触れない部分だけど、
やっぱる汚くなるのは嫌だな~。

場所を選べばいいだけなんだけどね。




ボバラップって実際どう使うの!?
これってかなり気になりますよね!!

使い方が難しそうだったら・・・・
買うのやめちゃおっかな~って思いますからね!!

ボバラップの基本的な使いかたって
YouTubeでもたくさん動画があったので、
その中から分かりやすいものを
紹介しますね!

さすがに最初からこんな簡単には出来ないんですが、
数回練習すれば大丈夫でしたよ!!

ボバラップの使い方が気になったら
動画をみてみてくださいね!





>>>ボバラップ【安心の日本正規品・レビューを書いて300円割引・ラッピング無料】<<<



ボバラップを最初にいいなと思ったのが、
新生児から使えるところです。

新生児から使える抱っこ紐って、
だいたい横抱きで、子供が大きくなったら
立て抱きに変えるってものですよね?

新生児のころはそんなに外出もしないんですが、
病院に行く用事もあったりします。
でも使うのはせいぜい数回ってところでしょうか・・・。

その数回の割りにがっしりした抱っこ紐・・・。
正直もったいないな~なんて思ってました。

それに比べたらボバラップは
新生児から使えて、子供が20キロになるまで対応!!

これなら損した気分にもならないですよね~!!
って言うか、それだけ大きくなったら
抱っこさせてくれないし・・・。

ボバラップとにかくボバラップは、
長い期間これだけで使えるので便利です!!


ボバラップの詳細はこちらをクリックしてみてくださいね

↓↓












| HOME
Copyright ©  -- ボバラップで赤ちゃんを楽々だっこ♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]